2023.10.17

10月8日同志社大学男女共学実施100周年記念シンポジウムを開催しました!

10月8日 同志社大学男女共学実施100周年記念シンポジウム~女子学生の過去、現在、そして未来~を開催しました!

同志社大学(大学令に基づく旧制の大学)は、1923(大正12)年4月に学部に本科生として、同志社女学校専門学部を卒業した4名の女子学生を受け入れてから、今年で100周年となります。10月8日(日)、この100周年の節目を記念して、「同志社大学男女共学実施100周年記念シンポジウム~女子学生の過去、現在、そして未来~」を今出川キャンパス良心館にて開催しました。
基調講演では本学の校友でもある株式会社資生堂代表取締役会長・CEOの魚谷雅彦氏より「未来をつくるダイバーシティ経営」という演題で、ダイバーシティと企業価値向上との関係性、ジェンダーギャップ解消に向けた取組の重要性について講演があり、また本学も加盟している「30% Club Japan」における活動の紹介もありました。最後に聴講した学生に向けて、新しい着眼点・発想、固定概念や常識を疑うことの大切さを持ち、創立者・新島襄のように社会を切り拓いてほしいという力強いエールをいただきました。

また同志社社史資料センターの小枝弘和調査員より、「女子学生の現在地―同志社大学のダイバーシティ前史―」という演題で、本学の男女共学100周年の足跡および現在ハリス理化学館同志社ギャラリーにて実施している企画展の紹介がありました。さらに本学が取り組んでいる「わたしのサイエンスプロジェクト」について理工学研究科2年次生の谷水里帆さんと片山里咲さんから、女子中高生の理系進路選択支援に関する様々な取り組みの紹介がありました。

続いて、金谷末子氏(金沢工業大学客員教授/工学部1958年入学)、小田美岐氏(一般社団法人日本女子プロゴルフ協会副会長、プロゴルファー/商学部1978年入学)、経済学部3年次生の出口敦也さん、心理学部2年次生の辻雪月さんに加え、新関三希代教授(同志社大学学長補佐、ダイバーシティ推進委員会委員長)の司会による特別座談会を実施しました。「同志社女子学生の過去、現在、そしてダイバーシティの未来」をテーマに、1960~1980年代の本学の女子学生の学生生活の様子や、当時の女性の社会進出の状況などを振り返った上で、本学のダイバーシティの未来について語り合いました。

参加者からは「パーパスやダイバーシティを通じた企業経営戦略を知ることができた」「座談会では、OGの方の貴重な話を聞くことができた」「共学化の定義を詳しく知れたことがよかった」「同志社大学のダイバーシティに対する取組が理解できて良かった」などの声がありました。今後も、継続してダイバーシティ推進に向けた取組に邁進してまいります。

関連情報
ダイバーシティ推進に関するページ(D for ALL)

同志社大学のダイバーシティに関する取組はこちらからご覧ください。

「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」に関するページ

文部科学省令和3年度科学技術人材育成費補助事業に関する取組はこちらからご覧ください。

お問い合わせ ダイバーシティ推進委員会事務局(学長室企画課)
E-mail:ji-kikak@mail.doshisha.ac.jp
文部科学省 令和3年度科学技術人材育成費補助事業 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)」に選定